日本でヘルシーなプロテインバーを見つけるには~どうやって探すか?

日本でもプロテインバーはますます普及しており、便利なスナックとして重宝されています。個包装されているので、外出先でも手軽に食べられます。

ヘルシープロテインバーは、より自然でおいしく簡単に手に入るスナックとして、日本でも人気が高まっています。

未精製で低糖質・低脂肪・高タンパクとバランスの取れた、しかもおいしいプロテインバーを見つけるのは難しいかもしれません。日本のプロテインバーではいかにも「健康的」なものに見せかけているものもありますが、実は栄養価を見ると単なるチョコバーに過ぎないものもあります。ブランドや種類はさまざまにありますが、日本でヘルシーなプロテインバーを見つけるにはいったいどうすればいいでしょうか?

HealthyTOKYO CBD エナジーバーslate

基本的にヘルシーなプロテインバーは以下の栄養分が含まれている必要があります。

  • パワーを維持するための低GI・徐放性炭水化物(および繊維)
  • 満腹感を維持し、筋肉を作るための高タンパク質
  • 健康的な頭や肌・髪の毛・目・全身の健康のためのヘルシーな脂質

逆にヘルシーなプロテインバーに入っているべきではないものは

  • 白砂糖
  • 加工された炭水化物
  • 人工色素(合成着色料)
  • 合成香料
  • 防腐剤
  • 食品添加物

HealthyTOKYOでは2つのおいしいCBDエナジーバーを作りました。これらはすべて植物由来であり、適度なタンパク質とエネルギーを求めている人たちにもってこいです。両方のバーにはプレミアムブロードスペクトラムのCBDが10mg含まれており、 白砂糖は含まず 防腐剤・着色料・香料・添加物も含んでいません。HealthyTOKYOのエナジーバーは、ヴィーガン仕様でありグルテンフリーなので、 ヴィーガン・ベジタリアン・パレオ・グルテンフリー主義者の人・健康的なライフスタイルを維持し、アレルゲンの摂取を最小限に抑えようとしている場合は、ゆずCBDエナジーバーかピスタチオCBDエナジーバーを試してみませんか?  

カロリーメイトやバランスパワー・ブラックサンダーなど、加工が施された市販のプロテインバーと比較すると、 HealthyTOKYOのCBDエナジーバーは加工は最低限にして栄養豊富な自然食材から作られています。HealthyTOKYO CBD エナジーバーには2つの風味があります。ゆずCBDエナジーバーはデーツ・ナッツ・種・HealthyTOKYOゆずCBDオイルが入っており、ピスタチオCBDエナジーバーはHealthyTOKYOのオリジナルピスタチオバター・さまざまなナッツや種と、もちろんプレミアムCBDオイル10gが含まれています。

自然な甘さを感じられるCBDエナジーバーは、朝食べるのにもピッタリです。バッグやリュックに入れて旅行中やハイキングの時におやつとして、あるいはちょっとモヤモヤした気分になったらいつでもどうぞ。

HealthyTOKYOは2011年にCBDのパイオニア的存在として設立され、2016年に日本でCBDを広めました。弊社はまたヴィーガンカフェとCBDショップもいくつかオープンさせ、2018年には完全なヴィーガンカフェを羽田空港で初めて作った会社です。これは実に日本の空港で最初のヴィーガンカフェでした。 

関連記事:

HealthyTOKYO CBD オンラインショップ

CBDオイル・食用・局部用など 幅広い品ぞろえのお店

HealthyTOKYO ヴィーガンオンラインショップ

手作りのヴィーガン料理・お菓子を取り揃えています。




コメントを残す