抹茶クラシックの茶葉は、鹿児島と愛知の茶畑で5月~6月で収穫されたものです。 早めに収穫されるお茶は「一番茶」(新茶)と言われ、100%オーガニックで最高品質の茶葉を使っています。
ハイクオリティな茶葉を厳選したうえで、サラサラしたパウダー状に仕上げられます。 石挽きでゆっくりと粉にしますので、わずか30gの抹茶をひき終わるまでなんと1時間かかることもあるのです。 無農薬で化学物質などで味を損なわない、とっておきの抹茶。本物の味・抹茶本来の味わいをあなたにお届けします。
有機抹茶は、茶畑の土壌や天候・茶葉の成長状況によって大きく味わいや品質が変わります。 同じ質の抹茶は実は二つとして存在しないのです。工場で大量生産されているお茶とは同じに考えないでくださいね。 抹茶はひとつひとつ、日本茶のソムリエ、エキスパートによって品質を見極められるのです。 抹茶クラシックは、普段使いにぴったり。抹茶スーペリアセレモニーに次いで素晴らしく、必ずや満足していただける商品です。
有機抹茶クラシックは、健康効果も得られるように十分配慮して作られました。日本人は日々緑茶を飲んできました。食後に一服・お菓子と一緒に、冬は暖かく・夏は冷やして。そういった風習を今一度見直してみませんか? 長い歴史の中で守り続けられてきた「お茶」、本物の味わいをあなたに…。
抹茶はおいしいだけではなく、「体のさび」を抑える抗酸化物質やビタミンも数多く含んでいます。みなさんもすでにご存じでしょうが、体にいい成分をたくさん含んでいるのです。 抹茶の成分は、免疫機能がうまく働くために役立ち、楽しく元気に暮らすためのサポートもしてくれます。 抹茶に含まれるL-テアニンは新陳代謝を助け、適正体重をキープする効果も期待できます。 抹茶は美容に効果があるだけでなく、心身ともに健康に過ごすことにも一役買ってくれるでしょう。 お茶をこよなく愛する方・健康が気になる方にも、HealthyTOKYOの有機抹茶スーペリアセレモニーはきっとご満足いただける味です。
あなたを虜にする味わい
HealthyTOKYOの有機抹茶クラシックは、うまみ、甘み、渋み、そして苦味のバランスが完璧です。さらに麦芽・ハーブのような風味が味わいを引き立てています。 後味もすっきりとさわやかです。 鮮やかな抹茶の緑の色は、丹精を込め手間ひまかけて作られた証です。かぐわしい香りがあなたを魅了するでしょう。
ストレスの多い現代社会に生きる私たちにとって、一杯のお茶を飲んでリラックスする時間を持つのは非常に大事なことです。 おいしい抹茶を飲むことで、体中にエネルギーがみなぎります。何が待ち受けるかわからない、ハードな1日を乗り越える起爆剤となるに違いありません。 どんな時でも裏切らず、最高の味わいをもたらしてくれるはずです。
よくかき混ぜて飲みましょう
有機抹茶クラシックを最高の形で飲むには、カップにスプーン1~2杯の抹茶パウダーを入れ、お湯を(80度が最適です) 注いで、細かい泡が立つまで泡立てましょう。 さぁ召し上がれ。
HealthyTOKYOの有機抹茶クラシックは、洗練されているだけではありません。ラテやスムージー、カクテルなどと毎日の食事を彩ってくれますし、活力にもなってくれるでしょう。 また抹茶は、びっくりするほどほかの食材ともマッチします。 日々の料理にヒントとなる、抹茶パウダーを使ったたくさんのレシピをご用意しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
HealthyTOKYOの有機抹茶クラシックは、疲れたあなたを癒し、再び元気を取り戻してくれる逸品です。